【縛りプレイって面白くなくない?】通常プレイにない発見?
こんにちは〜!
縛りプレイって、
面白くなくない?
何が面白いの?
という疑問にお答えします!
このブログで縛りプレイ日記など
書いてる私が説明します!
好きなゲームの通常プレイが
ヌルくなってきたり
飽きてきた人のため?
動画を見てると自分でも
試したくなる?
通常プレイでは見つけられないような
意外な発見があるのが面白いです!
目次
好きなゲームを通常プレイで何周もすると飽きてくる?


縛りプレイって
なぜやるの?
私の感覚で話しますが、
縛りプレイをする人って、
好きなゲームがあって、
そのゲームを何回でも
プレイしたい人
だと思うんですよね。

ん?
そりゃ好きなゲームは
何回もプレイしたいのは
わかるけど、
通常プレイで
良いのでは?
いや通常プレイで何周もしてると、
通常プレイが余裕に
なってくるんですよね。

同じゲームを、
何周もしてると、
楽な攻略法とか、
スムーズな進め方とか、
熟知してくるよね!
それです!
何回もクリアしてると、
通常プレイがヌルくなるし、
飽きてくるんです。

通常プレイが
ヌルくなって
飽きてきたから
縛りプレイを
するってことか!
好きなゲームを何回も楽しむためにやる?

それは分かるけど、
じゃあ他のゲームを
やればいい
んじゃない?
いや、
何回もやりたくなる様な、
好きなゲームって
ないですか?
私の場合、
それがドラクエ3や5に
なるんですけど、
何回クリアしても
また何回もやりたくなるんですよね。

まあ好きなゲームは、
何周でも
プレイしたいよね!
そして、
その好きなゲームですが、
通常プレイは何周もしてて、
飽きてきます。
でも、
そのゲームはプレイしたくなるし、
出来るなら新鮮な気持ちを味わいたい。
だから縛りプレイをして、
まだ味わった事のない
要素を探して、
新鮮さを感じたりするんですよね。
縛りプレイやRTAの動画を見て自分でも試してみたくなる?
あと私、
YouTubeで
縛りプレイや
RTAの動画を
よく見てるんですが、
面白そうなプレイがあったら
自分でも試してみることが
良くあるんですよね。
それで縛りプレイをやる事があります。

縛りプレイの動画、
実際にできる
レベルのものも
たくさん
ありますからね!
通常プレイでは見つけられない意外な発見があるのが面白い?


縛りプレイだと、
新鮮な気持ちを
味わえるの?
意外なアイテムや、
意外なキャラが使えたり、
通常プレイでは使う必要がない様な
(というか見つける機会すらない様な)
攻略法を発見したり。
そんな面白さがあります!

好きなゲームを、
骨までしゃぶる様な、
楽しみ方!
ちなみに、
縛りプレイをやった後、
通常プレイをするのも、
結構楽しいです!
縛りプレイって面白くなくない?まとめ
- 好きなゲームを通常プレイで何周もしてると、ヌルくなったり飽きてくる。
- でもそのゲームはまたやりたいし、新鮮な気持ちを味わいたいから、縛りプレイをしてしまう。
- YouTubeで縛りプレイやRTAの動画を見て真似したくなる?
- 意外なアイテム・意外なキャラが有効に使えたり、通常プレイでは気づかない様な攻略法が出てくるのが楽しい!
縛りプレイをやる意味と楽しさ、
この記事で分かって頂けました?
もし分かってもらえなかったり、
縛りプレイをやる気が
起こらなかったとしても、
それはそれで問題ないです!
縛りプレイを、
どうしてもやる必要はないですよ!
もし縛りプレイをやりたくなったら、
この辺りの僕のブログの記事を、
読んでいただけるとありがたいです!
以上です!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!
それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!
最後まで読んでいただいて、
ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません