アフィリエイト広告を利用しています

【武田信玄VS上杉謙信の勝敗は?】どっちが勝った?川中島の戦いの勝敗は?

2023年2月8日

こんにちは〜!

武田信玄VS上杉謙信の

勝敗は?

どっちが勝った?

川中島の戦いの勝敗は?

この疑問にお答えします!

図説 武田信玄

を参考に、

第1〜5次の戦いから、

それぞれ見ていって

勝敗をつけて説明します!

でも一応言っておくと、

モヤモヤする結果になるかも😅

モヤモヤ?

経緯を少し説明してから、

勝敗について説明します!

第一次川中島合戦の勝敗は?

まずは第一次川中島合戦か。
勝敗で言うと、
どうなるのかな?

ん〜。

引き分けかな。

そうなんだ!

というか、

信玄と謙信が、

ガッツリ戦う事はなかったんだ。

大軍と大軍が、
正面からぶつかる事は
なかった。
って事?

そういう事。

というか、

第四次の川中島合戦以外は全部、

正面ぶつかる事はなかった

んだけどね😅

じゃあ、
どんな戦いがあったの?

信玄に本拠地を追い出された、

村上義清と共に長尾景虎(上杉謙信)が、

信濃に出てきて、

小さい城を取ったり取られたりした。

そんな感じかな。

どちらも、
そんなに損害は
なかったんだね!

そう。

というわけで、

第一次川中島合戦は、

引き分けと言って良いと思います!

第二次川中島合戦の勝敗は?

第二次川中島合戦は?
白黒ついた?

いや、

第二次川中島合戦も、

引き分けだね。

またか〜。
どんな戦いだったの?

第二次川中島の合戦は、

晴信(信玄)と景虎が、

犀川(さいかわ)を挟んで、

200日くらい睨み合ったらしい。

200日も!
衝突はなかったの?

そこだけは結構、

激しい戦いだったのかもしれないけど、

詳細は分からないみたい。

そしてどちらの兵も厭戦気分、

つまりは、

長いにらみ合いで、

戦うのが嫌になった。

これに苦しんだ晴信は、

今川義元に、

和睦の仲介を頼んだらしい。

睨み合っただけでは、
どっちが勝ったとも
言えないね〜。

そう。

というわけで、

第二次川中島合戦も、

引き分けという事になります!

第二次の戦いについては、

上の記事がより詳しいです!

第三次川中島合戦の勝敗は?

川中島古戦場跡

流れ的に、
第三次川中島合戦も、

引き分け?

流れ的にそう思うよね〜。

まあ引き分けなんだけど、

やや景虎の損が多い引き分けかな〜。

というのは?

晴信と景虎が和睦した後、

信玄は川中島辺りの勢力を、

調略にかかってたんだ。

和睦してるのに?
信玄、
ズルい!

それが信玄のズルい所でもあり、

良い所でもある😅

あれ?
景虎は?

京都に出陣した後、

出奔して隠居したり、

大熊朝秀の謀反を鎮圧。

それを済ませてたら、

越後と信濃の国境は雪に包まれて

出陣できなかった。

何やってんだよ〜!
景虎〜!

その後、

景虎が深雪を無理やり越えて、

信濃に入り、

また城を取ったり取られたりを繰り返し、

上野原という所で武田と長尾が衝突。

あれ?
衝突したの?

でも、

この上野原の戦いも、

どんな戦いだったか、

よく分かってなかったらしい😅

またか〜。
でも400年前のことが、
全部わかる方が
おかしいもんね。

この戦いも引き分けと言って良いけど、

晴信の領国拡大を、

景虎が防げず、

晴信に善光寺如来(仏像)を確保された。

という意味で、

景虎のやや負けな感じみたい。

でも、
明確に「負けた」
って感じではないな〜。

というわけで、

第三次川中島合戦は、

長尾景虎に負け色が濃い、

引き分けだと思ってます!

第三次の戦いについて、

もっと詳しくは上の記事で!

最も激戦!第四次川中島合戦の勝敗は?

茶臼山高原から見渡す長野市の街並み

そして、

川中島の戦いで両軍が

最も激しく衝突した💥、

第四次の戦いです。

一番激しいのか!
この戦いの勝敗は?

一応、

引き分け

だと僕は思ってます!😅

え?
一番激しい戦い
なのに?

戦況を簡単に説明すると、

上杉政虎(謙信)は、

妻女山(さいじょさん)に布陣。

武田勢は海津城に入って、

両軍睨み合った。

また睨み合いの
対陣か!

そして武田勢は、

信玄の本隊と別働隊、

部隊を二手に分けて、

妻女山を攻める作戦を立てた。

今回はガチだ!

そして、

この日は霧が濃い日だったんだけど、

信玄本隊が、

妻女山で戦いが始まるのを待ってると、

いきなり前方に

上杉軍が現れた。

え!
ビックリだな!
濃霧のせいか!

そして激しい戦いが始まり、

武田軍は武田信繁や山本勘助など、

たくさんの重臣が死んだ。

え?
じゃあ、
武田の負けじゃないの?

いや、

上杉軍の方でも、

かなりの被害が出たらしい。

戦死者数
武田軍4630人
上杉軍3470人
図説武田信玄P87から

という事で、

武田軍の方が戦死者は多かったけど、

上杉軍の方も戦死者が多かったみたい。

どっちも負け⤵️

みたいな感じかな?

そうだね。

というわけで、

やや武田の損害が多いものの、

第四次川中島の合戦も、

引き分け

という事で、

良いと思います!

第五次川中島合戦の勝敗は?

川中島の近くにある松代城。海津城とも呼ばれ、信玄が築いた。

そして最後の、
第五次の川中島の合戦か〜。
最後の戦いの勝敗は?

引き分け。

マジかよ〜!
最後もか!

経緯を説明すると、

武田信玄が飛騨(岐阜県北部)へ

侵攻したんだよね。

そして、

それに苦しんだ飛騨の、

三木自綱(よりつな)、

江馬時盛(えまときもり)が、

上杉輝虎(謙信)に支援を求めた。

それでまた、
信玄と輝虎が、
川中島で戦う事に
なるのか!

そういう事。

武田軍と上杉軍はまた対陣。

また睨み合いか!

輝虎は決戦を望んだけど、

信玄はそれを避けたため、

60日も対陣したらしい。

また長々と!

そして関東で北条氏が、

上杉方の城を攻撃し始めたから、

輝虎は越後へ引き上げたらしい。

それだけか!
第五次の戦いは、
完全に睨み合った
だけだね!

そうなるね〜😅

というわけで、

第五次川中島合戦も、

引き分け

という事になります!

武田信玄と村上義清の戦い、

「砥石崩れ」についても、

記事を書いてます!

信玄が負けた?

どっちが勝った?武田信玄と上杉謙信の勝敗まとめ

勝敗
第一次
川中島の合戦
引き分け
第二次引き分け
第三次引き分け
ただし、
謙信に損が多い
第四次引き分け
ただし、
武田軍に戦死者が多い
第五次引き分け

というわけで、

武田信玄と、

上杉謙信の戦いは、

すべて引き分け!

という事になりました😅

第三次と第四次で、
多少の差は出たものの、
完全に互角だね〜!

武田信玄や川中島の戦いについて、

もっと詳しく知りたい人は、

「図説 武田信玄」を、

読んでみてください!

特に第四次川中島の合戦については、

めちゃめちゃ分かりやすいです!

面白そうだな〜!

以上です!

もし間違った所があれば、

コメントしていただけると

ありがたいです!

この記事の感想など、

コメントいただけると嬉しいです!

Twitterのフォローも、
よろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で失礼します!

さようなら〜!!

最後まで読んでくれて、

ありがとうございます!

※スパムしか来ないため、

コメント欄は閉鎖しました。